第3回おかみさんサミット 塩尻
2006年10月29日(日)塩尻市保険福祉センター
 |
 |
柳沢先生 基調講演 |
車座式で各地からの話を聞きました |
 |
 |
地元食材での創作料理のサービス |
葡萄の葉で包んだワインおこわ |
 |
 |
お菜漬け |
市内を町歩きしました |
 |
 |
ハロウイン祭りのディスプレイ |
イトーヨーカドーにハロウイン写真が掲載 |
 |
 |
ヨーカドーの展示スペース |
ワイン祭りにも参加しました |
 |
|
渋い商店(看板建築)がありました |
|
塩尻の中心市街地は、20年程前に塩尻駅移転に併せ公共施設建設やインフラ整備が新駅中心に行われたため、旧駅前を中心とする商店街との人的な回遊について様々な思考錯誤をしています。
また、新駅が郊外に建設されたことから殺風景であることから、ここを公園駅化できないかという提案もされています。10月に催されるハロウインには数万人の人出がありますが、これを恒常的な集客に結びつけることが課題のようです