企画

下諏訪町では、毎年8月1日に「お船祭り」が行なわれます。
春宮から秋宮への遷座祭に、柴舟が引き出されるので、この祭りをお舟祭りと呼びます。この沢山の人が乗ったお船を、氏子が木遣りの掛け声にあわせて引き、時には横転させるなど荒々しいお祭りでもあります。
お船祭り前日の7月31日の夜には、秋宮周辺の道が歩行者天国になり宵祭りが盛大に行なわれます。

今年の宵祭りから、匠の街しもすわ・あきないプロジェクトも参加していこうという事で様々な企画を立てました。
んん〜、わくわくします。
皆さん、お船祭りを楽しみましょうっ!!

  • 地酒「御湖鶴」利き酒イベント
    日時:7月31日 PM6:00〜
    場所:御田町おかみさんの店
    参加料:1000円
    お酒は6本用意してありますが、3本は別々の銘柄つきでそれぞれ違うお酒が入っています。
    残り3本は無ラベルで、前の3種類と同じお酒が入っていますので、どれがどの銘柄のお酒かを当ててください。
    試飲は何回でもO・K!おつまみもあります。
    当てた方には商品を進呈っ!はずれでも参加賞あります。
    あなたは味覚に自信がありますか?
    さぁ〜、じゃんじゃんチャレンジしてくださいっ!
    そして地酒を思う存分味わってみてくださいっ!!
  • 御田町ロボットバトル大会
    日時:7月31日 PM5:00〜7:00
    場所:御田町駐車場
    参加料:無料
    このロボットバトルは、下諏訪町工業振興協議会で毎年主催している
    『第4回ロボバトル2003inしもすわ』の競技を参考にして開催します。
     今年も7月5・6日に小中学生が45名集まり、自分達でロボットを製作しました。
    ここで作ったロボットは、8月3日に開催される『第4回ロボバトル2003inしもすわ』に出場し、さらには全国大会へとのぞむことになります。
    「ロボットバトル」 ルール
    1. 中学生以下しか参加できません。参加者は受付にてとうろくしてください
    2. しんぱんの指示にしたがってください。
    3. しゅさいしゃで用意したロボットを使用してください。(とくべつきそくも有ります)
    4. 1ラウンド3分間とし、決着がつかない場合は、延長ラウンド(3分)とします。
    5. 競技中にロボットが動かなくなり、30秒経っても試合不能であれば失格です。
    6. 5回勝ち続ければ賞品が出ます。また、負けた人も3勝・4勝連続勝ちしていれば賞品が出ます。2勝以下の人には残念ながら賞品は出ません。
    7. 1度商品をもらった人は、再び参加できません。他の人の応援をしていてね!
    8. 相手のロボットをリングの外に落としたり、裏返せば勝ちです。
    9. 体の一部をリング内に入れると負けです。
      キミは生き残れるかっ!?
  • DECOBIが御田町にやって来るっ!!
    • 日時:7月31日
    • 場所:御田町「匠の街しもすわ・あきないプロジェクト」事務所
    • 入場料:無料
      長野県富士見街にある「日本装飾美術学校」の生徒さんが作った
      いろいろな作品を展示・販売します。
      その芸術性の高さに、ため息してください。
    • 展示内容
      • 木工作品-------テーブル、椅子、ブックエンド、曲木による曲線の棚引き出し付きの物置き台、引き出し付きの小物入れ
      • 鉄と木の作品----鉄の脚の小テーブル、CDラック、照明(大、小)、
      • ガラス作品------鉄枠に吹き込んだガラスの花瓶及びキャンドル立て、グラス、ぐい飲みなどの作品数点
      • モザイク作品----床面大理石モザイク、クリスタルガラスモザイク、ガラスモザイク作品数点。
      • 陶芸作品-------花瓶、茶わん、香炉、皿など十数点
    • この他、学校の様子などをパネル等で紹介。
      • 販売商品
        ネックレスなどのアクセサリー-ガラス・陶・鉄などを素材にし、ステンドグラスやモザイクその他の技法を使ってつくった物。